こんな機能を待っていた!シェア機能でアピール!

『L.TRA™LINE公式アカウント』にて9/2にアップデート情報が届いた。
中でも気になったのがシェア機能。
シェアとは、“共有”するという意味です。
アトラクターは、自身のSNSやオープンチャットでアトラクションを行う時間を投稿しているのを目にする。
シェア機能を利用してメッセージと一緒に自身のURLを送る事でリスナーは見に行きやすくなるというわけだ。
シェアできるURLは『2つ』あるので、紹介します。
①プロフィールURL
②アトラクションURL
※自分のも相手のもシェアできます。
ダイレクトにURLを送る事で見に行くまでの遷移がスムーズになり、且つ、サムネ表示もプロフィール文言もチラ見えさせられる事から、アピールするには非常に有効な方法だ。
まずは「①プロフィールURL」の場所からご紹介します。
[マイページ]のページ最下部へシェアと記載されたところに「Twitter、LINE、CopyLink」とあります。
LINEで繋がっているお友達にシェアしたい場合はLINEアイコンを押下してシェアしたい先を選択すればシェアできます。
個人的に、CopyLinkはワンタップでコピーできるので、利用シーンが多いです。
CopyLinkのアイコンを1回タップすれば「コピーが完了」し、あとはペーストするだけ。
⇩試しにLINEへペーストしてみました。
プロフィール画像やプロフィール文まで記載されます。
次に、「②アトラクションURL」の場所を紹介します。
リスナーとしてアトラクションに入ってみました。
上向きの矢印アイコンをタップすると「Twitter、LINE、CopyLink」へシェアが可能でした。
という事は、、
自分のURLでも相手のURLもシェアできるという事。
友達に教えたい「アトラクターのプロフィールURL」をシェアできたり、楽しいアトラクションを見つけたらすぐに友達へ「アトラクションURL」をシェアできます。
プロフィールシェアも同様です。
注意点とすれば、シェア機能を使わずに、アドレスバーへ表示されているURLをコピペすると上手く遷移できない...という事もあるので、シェア機能を使ってシェアしてみてくださいね。
さっそく、活用してみましょう!
こういったL.TRAのアップデート情報は毎週木曜日を予定にL.TRA LINE公式アカウントで配信されています。
是非チェックしてみてください。